平成ゆとりBloggerの戯言

平成生まれ、ミレニアル世代Bloggerのきままなブログ。時事・株ネタ満載。自称ミニマリスト。

ブログのアクセス数が1日で約28.8倍に!?はてなスター、まだ非表示にしてないの?

「はてなスター、まだ非表示にしていないの?」と煽ってから1週間とちょっとが経ちましたが、ついにやりました。はてなブックマークの自己ベストを更新すると共に、投稿が見事にバズりました!!!

 

今回はこのバズりについて書きたいと思います。正直、このアクセス数の伸びにかなり驚いています。はてなブックマーク、恐るべし。

 

目次

 

f:id:yutori_blogger:20190127135427p:plain

はてなスターを非表示にしてから1週間ちょっと

ちょうどはてなスターを非表示にしてから4日後あたりに、下記の記事を書きました。

 

タイトルに【悲報】とあるように、はてなスターを非表示にしてもブックマーク数・アクセス数は想像以上に増えず、かなり苦戦していました。更に、今まで「はてなスター」がブログ更新のモチベーションになっていたことに気づき、更新頻度が顕著に下がりました。

 

ブログ初心者の著者にはなかなか厳しい状況でしたが、昨日転機が訪れたのです。


www.yutori-blogger.com

 

恐るべし、はてなブックマークの威力(アクセス数の推移)

昨日の土曜日(1/26)に下記の投稿をしたところ、なんとブックマーク数が自己最高の23まで伸びました

 

www.yutori-blogger.com

 

そこで、アクセス数を見てみると、激増していたのです。昨日のアクセス数は461まで増え、本日は現時点で507まで増加しています。今までの1日の最高アクセス数は154だったので、単純計算で約3.3倍、アクセス数が急増しているのです

 

461と507という数字がどれだけこのブログにとって大きいかというと、3日前、投稿がなかった日のアクセス数は16でした。ということは、昨日の461というアクセス数は3日前の約8.8倍ということになります。

 

はてなブックマーク、恐るべしです。

 

f:id:yutori_blogger:20190127162705p:plain

 

アクセス数急増の原因(アクセス元サイト)

最初は何故こんなにアクセス数が急増したのか理解できませんでした。

 

しかし、アクセス解析を見ると原因は明確でした。アクセス元サイトの77%がはてなブックマークからきており、「はてなブックマークからよくアクセスされているページ」ではこの記事が99%と断トツで多かったのです。

【悲報】年収1,000万円でも都内で子育ては無理ゲー?広がる日本の格差社会 - 平成ゆとりBloggerの戯言

 

f:id:yutori_blogger:20190127164056p:plain

 

更に、アクセス元サイトで11%を占めているTwitterからよくアクセスされているページを見ると、100%が例の投稿なのです。はてなブックマークをくれた方がTwitterで拡散てくれたおかげですね。有難い限りです。しかし、はてなブックマークとTwitterの拡散力は凄まじいですね。

 

f:id:yutori_blogger:20190127164857p:plain

 

はてなブックマーク3つでバズる? 

ブログ初心者の著者ですが、色々と調べてみました。はてなブックマークには4段階のバズり方があるようです。

 

今回の記事はおそらく、「カテゴリ別の人気エントリーに掲載」されたのでしょう。今回でこんだけアクセス数が伸びたことを考えると、20、更には100以上のはてなブックマークを貰うととんでもない事になる事が予想されます。

 

次回はとりあえず次のステップである20~30はてなブックマークを狙っていきたいと思います。

 

  • 3はてブ・・・カテゴリ別の新着エントリーに掲載
  • 10〜15はてブ・・・カテゴリ別の人気エントリーに掲載
  • 20〜30はてブ・・・総合カテゴリの下部に掲載
  • 100はてブ・・・カテゴリ別の人気エントリートップ及び総合カテゴリ上位に掲載

 

gaiax-socialmedialab.jp

 

最後に

はてなスターを非表示にして1週間ちょっと。ちょうどモチベーションが保てなくなってきたタイミングで、人生初めてのプチ「バズり」を経験しました。

 

これで当分はモチベーションを維持できると思います。今後は独自ドメイン兼はてな非表示ブロガーとして更に、アクセス数を伸ばしていきたいと思います。

 

しかし、やっぱりアクセス数は検索流入で獲得したいという気持ちもあります。はてなブログ・はてなブックマークという素晴らしいプラットフォームを最大限に活用し、検索流入でアクセス数を増やす方法を模索していきたいと思います。では、また!