平成ゆとりBloggerの戯言

平成生まれ、ミレニアル世代Bloggerのきままなブログ。時事・株ネタ満載。自称ミニマリスト。

【ハリネズミ、飼いました】ペット業界、実はサブスクリプション・ビジネス?

どうも、皆様は年末年始どのようにお過ごしですか?スキーや海外に行ってる方も多いかと思いますが、著者は大人しく東京でStaycation(ステイケーション)です。

 

都心に住んでいる著者ですが、つくづく長期連休ほどStaycation(ステイケーション、東京で過ごす)が正解だと感じます。昨日も都内で色々用事を済ませましたが、とにかく道が空いてる、駐車場が空いてる、ランチで並ばないとかなり快適でした。わざわざ混んでて値段も高い時に旅行に行くのはコスパ厨の著者にはハードルが高いです。。

 

ところで、昨日ハリネズミを飼い始めました。前からペットを飼うならハリネズミと思っていましたが、ついに昨日購入してしまいました。今回はハリネズミを実際飼う際に感じた、ペット業界、特にハリネズミのビジネスモデルについて書きます。

 

f:id:yutori_blogger:20181230142706j:plain

 

なぜハリネズミなのか?

  • かわいい、フォトジェニック、インスタ映え
  • 臭わない、手入れが比較的簡単。
  • 夜行性だけど、静か。近所迷惑の心配なし。

等が挙げられます。実際、温度調整が大変だったり、糞をこまめに掃除しないといけないのですが、総合的にメリットの方が個人的に上回りました。ちなみに、デメリットについては以下のリンクを参考にして下さい。

ハリネズミを飼わない7つの理由 - NAVER まとめ

 

値段・設備代

珍しい品種の動物は値段が高いです。しかし、ハリネズミは意外とリーズナブルなんです。著者は実際ハリネズミ・カフェ(HARRY|ハリネズミカフェ®(六本木、原宿、横浜))に行って、3万円弱で購入しましたハリネズミは100種類近くの色があると言われていますが、HARRYカフェでは様々な色の子がいて、価格は大体3~5万円で色・性別(♀のほうが高い)によって違ってきます。ちなみに、著者は一番ベーシックな「ソルト&ペッパー」という色の子を入手しました。HARRYで飼育しているハリネズミはほとんどが国産になりますが、コジマ等のペットショップでは海外産の購入できます。海外産は1万円前後とお手頃ですが、健康状態の良くない子も結構いるそうです。

ハリネズミ系の小動物たち | ペットショップのコジマ

 

ハリネズミ飼育に必要なものは、

  • ケージ
  • 給水器
  • 主食・副食・補助食
  • 床材(著者はくるみのチップ使用)
  • ヒーター
  • ベッド

大体こんな感じです。著者はハリネズミ・カフェで3万円のセットを勧められましたが、スーパービバホームで~1.5万円程度で揃えました。アマゾン+スーパービバホームでだいぶ節約できました。

 

なぜサブスクリプション・ビジネスなのか?

では、題名にある通りなぜハリネズミを飼うことがサブスクリプション・ビジネスなのでしょうか。それはとてもシンプルで、ペットを飼う際、必ずと言っていいほど定期的に購入する必要のある消耗品があるからですハリネズミの場合は餌と床材です。ハリネズミの餌は昆虫食の小型動物用の餌が必要で、あまり一般的ではございません。なので、HARRYでハリネズミを購入した際、毎月一定量の餌と床材が送られてくる定額制のプランに加入させられます(翌月から解約可)。このプランには24ヵ月の生命保険付きで月々5千円ハリネズミが3万円もしないことを考えると、かなりお高めです。ということは、ハリネズミ・カフェの真の狙いはハリネズミの購入後にこの定額セット・プランに加入してもらいハリネズミを売ってからもキャッシュ・フローを得る事なんです。

 

Netflix、Hulu、Amazonプライム等、様々なサブスクリプション型のエンターテインメントが普及している中、実はペットを飼うことも同じシステムであることを実感しました。しかも、オンライン・コンテンツとは違い、動物は飼い始めたら死ぬまで面倒を見るという責任も付いてきますハリネズミを購入の方は是非飼い始めた後のことも考慮てからの購入をお勧めします。ではでは、私は我が家のハリネズミ君と遊んできます。